赤ちゃんのエコー写真保存で絶対にやってはいけないこと!
本ページはプロモーションが含まれています。


 

定期健診で撮ってもらうエコー写真は、赤ちゃん(胎児)のお腹の中での成長をしていく様を記録したとても大切な写真ですね。

 

ただエコー写真はそのままの状態で保存すると、いつのまにか消えてしまうのはご存知でしたか?

 

また別の保存方法で残す場合にも、絶対にやってはいけないことがあるので注意が必要です。

 

そこで大切な赤ちゃんの思い出を消してしまわないよう、

 

  • 赤ちゃんのエコー写真の保存で絶対にやってはダメなこと!
  • 赤ちゃんのエコー写真で長期保管に適しているやり方
  • 赤ちゃんのエコー写真の保存は必ず複数に分けること

 

以上の内容にて紹介していますので、安全安心して残しておけるよう参考にしてください。

 

 

スポンサーリンク

赤ちゃんのエコー写真の保存で絶対にやってはダメなこと!

 

エコー写真の特性上、絶対にやってはいけないのは熱を加えることです。

 

エコー写真は感熱紙に印刷してあるので、熱を加えるような加工方法はNGです。

 

ただ熱を加える加工と言われても何の事か分からないのではないでしょうか?

 

それは、

 

  1. ラミネート加工(パウチ加工)
  2. 家庭用コピー機(プリンター)

 

の2つです。

 

 

それではエコー写真の保存方法で絶対にやってはダメなことを具体的に紹介します。

 

ラミネート加工(パウチ加工)

 

ラミネート加工はプラスチックで保護するという加工方法なので、長期保存に適していると思われがちです。

 

しかしラミネートは熱を使ってフィルムを圧着させるので、エコー写真を通してしまうと真っ黒になってパウチされてしまいます。

 

実際に聞いた話では、あるご夫婦がラミネートサービスを行っているお店に出向いて、ラミネート加工をしてもらったそうです。

 

加工されて出てきた写真が真っ黒になってしまって、奥さんは泣き崩れ・ご主人は激怒されたという話を聞いた事があります。

 

ラミネートサービスをしているお店の中にはエコー写真の特性を知らずに引き受けてしまい、大切なエコー写真が真っ黒になってしまったというトラブルは意外と良くある話のようです。

 

改めて言いますが、エコー写真はラミネート加工は厳禁と覚えておいてください。

 

 

家庭用コピー機(プリンター)

 

家庭にあるコピー機(カラーコピー機)もエコー写真(原版)そのものが真っ黒になってしまうので、安易にコピーするのは控えましょう。

 

コンビニにあるコピー機であればエコー写真をコピーすることができるのですが、機種によっては原版のエコー写真が真っ黒になる場合もあります。

 

もしコピーして残したい場合にはカメラ店など専門知識のある人がいるお店で確認を取った上でコピーするようにしましょう。

 

感熱紙は熱や紫外線に弱いので写真自体に熱のかかることは絶対にNGです!

 

特に注意してくださいね。

 

それでは次に、大切なエコー写真を長期間でも綺麗に保存する方法を紹介します。

 

 

赤ちゃんのエコー写真の保存方法|長期保管に適しているやり方

赤ちゃんのエコー写真の保存に適しているのは、次の3つの方法です。

 

1スキャンしてデータとして保存する

 

スキャナー機能が付いているコピー機でエコー写真をスキャンしてデータとして保存する方法です。

 

データで残すメリットは、長期間保存しても色あせずに摂った時の状態でずっと保存する事が出来ます。

 

ただしパソコンで誤って消去したり、保存場所が分からなくなる危険性もあるので気をつけましょう。

 

ですので、予備として外付けのハードディスクやUSBメモリにデータを移しておくと安心です。

 

 

2デジカメで撮る

スキャンと同じようにデータとして残す方法です。

 

デジカメで撮る場合には、

 

  • フラッシュが写り込まないようにする
  • 手ブレしないように三脚を使用する

 

の2点に注意しましょう。

 

今のデジカメは高画質なので、かなり綺麗に残せますよ。

 

 

3密封して暗いところで保存する

 

密封できる袋(ジップロックなど)に入れて空気をしっかり抜いて暗い場所で保存しましょう。

 

紫外線もエコー写真の色を変色させます。

 

ですので、光の当たらない暗い場所に保存することで長期保存できるようになります。

 

 

4フォトブック・アルバムにする

 

アルバムといっても、普通のアルバムに1枚1枚貼って保存するという意味ではありません。

 

エコー写真の画像を取り込んで一冊のアルバムにするサービスを利用します。

 

カメラのキタムラなど全国的な大きいお店や長年カメラや写真に携わっている職人さんのような専門店などでやってくれます。

 

もし近所にない場合は、下記のようなマタニティアルバムを利用すると素敵な記録として手軽に残せます。

 

カバーも沢山ありますし、値段も2000円弱とお手頃です。

 

 

 

まとめ:赤ちゃんのエコー写真は必ず複数に分けましょう

 

色々なエコー写真の保存方法とNGを紹介しましたが、最後に一番大切な事をお伝えします。

 

それは、1つの保存方法だけに頼らないという事です。

 

パソコンのデータとフォトブック、デジカメとジップロックなど複数の保存方法を併用することが大事です。

 

世界でたった一つの大切な写真ですから子供が大きくなった時に一緒に見られるようキレイに保存しておきましょうね。

 

ちなみに色が薄くなってしまったエコー写真を修復・修正してくれるサービスもあります。

 

ネットで「エコー写真 修正」・「エコー写真 修復」などのキーワードで検索すると見つかります。

 

かなり綺麗になるようなので、色褪せ・変色してしまったエコー写真をお持ちの方は参考にしてくださいね。

 

また、自分でオリジナルアルバムを作る事もできるので、>エコー写真を手作りする方法<の記事でご覧ください。

 

 

それでは、この記事でお伝えしたかった事は以上となります。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事