ソフトバンクエアーでZoomが止まる!光にする以外の対処法
本ページはプロモーションが含まれています。


 

テレワークやオンライン授業の増加でZoomの使用頻度は確実に増えていますよね。

 

ただ、ソフトバンクエアーでZoomを使うとめちゃくちゃ重いんです。

 

  • 画面が止まる
  • 音声や画像が途切れる

 

なんてことがしょっちゅう発生します。

 

それもこれもソフトバンクエアーのせい!

怒る男性

 

ちゃんと電波を飛ばしてくれないせいで、仕事や習い事でめちゃめちゃ困っている人続出中です。

 

 

最近ソフトバンクエアー調子悪い。しょっちゅう電波が不安定って出る。zoomが突然落ちるとか考えられん。
変えるんじゃなかった。。

 

 

 

ソフトバンクエアーが14時すぎから繋がらない。かれこれ1時間くらい。zoomがあるのに、困ったな。。

 

 

つながらないからといって、ソフトバンクエアー料金の払い戻しはありません

 

クレームのひとつも言いたくなりますよね。

困る男性

 

 

今あるネット回線がソフトバンクエアーだけなら、そのソフトバンクエアーでなんとかしないといけません。

 

すこしでもストレスを感じなくていいように、ソフトバンクエアーでZoomをつなぐときの対処法をまとめました。

 

 

スポンサーリンク

Zoomがサクサク動く速度ってどのくらい?

 

そもそもZoomで必要な速度はどのくらいか知っていますか?

 

Zoomのサポートサイトには下記のような記載があります。(一部抜粋)

 

【1対1ビデオ通話】

スマホやタブレット パソコン
高品質ビデオ 上り/下り600kbps 上り/下り600kbps
HDビデオ 上り/下り1.2Mbps 上り/下り1.2Mbps
1080pHDビデオ 上り/下り1.8Mbps

 

【グループビデオ】

スマホやタブレット パソコン
高品質ビデオ 上り600kbps/下り1.2Mbps 上り800kbps/下り1.0Mbps
ギャラリービュー/720pHD 上り/下り1.5Mbps 上り/下り1.5Mbps
1080pHDビデオ 上り/下り2.5~3.0Mbps

(引用:Zoom-Support「必要なネットワーク帯域を教えてください」

 

 

高画質でZoomを使ったとしても、

 

  • 1対1ビデオ通話 1.8Mbps
  • グループビデオ 2.5~3.0Mbps

 

で十分なんです。

 

 

え、そんなもん?

驚く男性

 

思ったより速度が必要ないですよね。

 

いくらソフトバンクエアーが遅いといっても2~3Mbpsくらいは出ていませんか?

 

それなのに安定しないのは、ソフトバンクエアーの通信の仕組みが原因です。

 

 

ソフトバンクエアーでZoomが快適に動かない原因

 

結論から言うと、ソフトバンクエアーでZoomをすると安定しません。

 

原因は2つ。

 

  1. 電波が不安定
  2. 上りと下りが同じ道

 

 

1電波が不安定

 

ソフトバンクエアーは基地局の電波をキャッチして宅内にWi-Fi電波を飛ばす機器です。

 

携帯の電波とは種類が違うので、遠くまで飛ばない上に障害物の影響を受けやすい電波

 

下り最大962Mbpsなんていってますけど、一部地域ですし自宅に届く頃には速度は確実に落ちています。

 

 

2上りと下りが同じ道

 

ソフトバンクエアーの通信方式AXGPという仕組みを利用しています。

 

このAXGPは上りと下りを交互に通信する方法。

 

AXGP

(引用:新しい携帯電話の通信方式「LTE」はなぜ速い?

 

図はスマホですが、ソフトバンクエアーも同じ通信方式です。

 

AXGPでは上りのときは下りが止まり、下りのときは上りが止まるんです。

 

光回線は片道1車線の道路のように上りと下りが別々の道。

 

ソフトバンクエアーは住宅街の狭い道(一車線の道路)で上りと下りが離合しながら通信しているイメージ。

 

だから、スイスイ通信が進まないわけです。

 

Zoomのような相互間でやり取りが必要なものはできれば光がいいですね。

 

でも光は工事が必要だし、すぐに使えない・・・

困る男性

 

それなら手元のソフトバンクエアーでZoomの通信を改善する方法もあります。

 

 

ソフトバンクエアーしか持っていないときのZoom対処法

 

ソフトバンクエアーでも速度を改善できる可能性はあります。

 

  1. 場所移動
  2. アルミホイル

 

この2つで対処しましょう。

 

 

1置き場所の移動

 

ソフトバンクエアーは窓際に置いて、外の電波をしっかりと受け取ることが第一。

 

周りに遮るものがないようにテーブルや台の上におきましょう。

 

周りにほかの電化製品をおくのはNG。

 

パソコンやタブレットの近くに置いた方がいいと思いがちですが、電波を遮ることになるので逆効果です。

 

 

2アルミホイルで受信・発信強度を上げる

 

アルミホイルの反射板を使って電波の受信レベルや発信強度をあげる方法です。

 

段ボールや牛乳パックにアルミホイルを巻くだけの簡単な対処法です。

 

 

詳しくはソフトバンクエアーのアルミホイル対策でまとめているのでご覧ください。

 

 

ソフトバンクエアーの通信方式を変えることはできないけど、入ってくる電波の強度をあげることで、「道路の道幅が広くなる」イメージです。

 

通る道の幅が広がれば、上りと下りがすれ違いやすくなるように、電波強度を上げればZoomの通信が安定してきます。

 

もしこれでもだめなら、、、光にするほかありません。

 

 

ソフトバンクエアーでZoomを使うときのまとめ

 

この記事でまとめたように、ソフトバンクエアーでZoomができないわけではありません。

 

ただ通信方式の特性上、よほど電波の入りが良い地域でないと安定しないでしょう。

 

 

これからもZoomを使うのが増える可能性があるなら、早めに光にすることをおすすめします。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事