VDSLとは?光回線の仕組みと遅いときの対処法
本ページはプロモーションが含まれています。


 

マンションタイプ「VDSL方式(最大100Mbps)」って書いてあるけどどういう意味?

驚く男性

 

光回線って全部1Gbpsじゃないの?

驚く女性

 

ショップ店員やイベントスタッフは「回線の種類です。光ですから速いのは変わりませんよ。」くらいしか教えてもらえないでしょう。

 

だって店員ですらよく分かっていないんですから。仕方ないんです。

 

このページでVDSL方式について詳しくお話しします。

 

もしかるすと光回線を契約するときに「1Gbps(1000Mbps)」と書いてありますから、だまされたような気分になるかもしれません。

 

ただ、VDSL方式だからといって必ずしも遅いわけではありませんし、基本的に工事不要ですぐに使えるメリットもあります。

 

 

スポンサーリンク

VDSLの仕組み|光回線との違いはなに?

 

VDSLは光回線で通信を使うときの方式の1つです。

 

光回線の種類
  • 光配線方式:光ファイバーのみ
  • VDSL方式:光ファイバー+電話回線
  • LAN配線方式:光ファイバー+LANケーブル

 

戸建ての場合は光回線方式だけなので、全ての家庭で最大1Gbpsを使えます。

 

マンションの場合は、上記の3つの方式の内どの設備が入っているかによって最大速度が異なります。

 

光回線の速度
  • 光配線方式:最大1Gbps
  • VDSL方式:最大100Mbps
  • LAN配線方式:最大1Gbps

 

VDSL遅い・・・

怒る男性

 

聞いていた話より10分の1しか速度が出ないとなるとストレスになりそうですね。

 

どうしてこんなことになるかというと、マンションはMDFという共有のスペースから各部屋まで線を分岐しているからです。

 

 光配線方式の仕組み 

光配線方式の仕組み

(引用:NTT西日本ホームページ

 

 

 VDSL方式の仕組み 

VDSL方式の仕組み

(引用:NTT西日本ホームページ

 

 

 LAN配線方式の仕組み 

LAN配線方式の仕組み

(引用:NTT西日本ホームページ

 

 

どの方式でもマンションまでは光ファイバーが通っています。

 

その先が光回線なのか、電話線なのか、LANケーブルなのかによって変わります。

 

光回線やLAN配線なら最大1Gbps出ますが、VDSLは電話回線なので通信速度が速くないわけです。

 

ソフトバンク光やドコモ光などいろいろな会社が回線提供していますが、元はNTTの回線なのでどこが間に入っていても同じです。

 

 

なぜ電話線を使うVDSL方式になるか?

 

古いマンションの場合もともと各部屋まで電話回線が配線されているので、それを利用して通信しているからです。

 

光が出る前のADSLは電話回線を使っていましたし、当時はそれでも十分だったわけです。

 

でも光になったからといって、マンション内の通信網を電話線から光回線に変えるなんて簡単にはいきませんよね。

 

費用のこともありますし、住民の賛成も必要でしょうから。

 

新しい建物なら最初から光回線を通しているので、快適な通信ができるんです。

 

 

ちなみにVDSLの見分け方はかんたん。

 

差し込み口が電話のモジュラージャックなら100%VDSLです。

 

ただVDSLが使えない方式かというとそうでもないんですよ。

 

 

VDSLの最大100Mbpsは遅い?

 

1Gbpsに比べれば10分の1しか出ませんが、100Mbpsが遅いかというとそうでもありません。

 

一般的に、ストレスなく通信できるのは10Mbps(スマホは5Mbps)~30Mbps程度と言われています。
(引用:通信速度はどれくらいあれば快適?

 

 

YouTubeのような動画も20~30Mbpsあれば、サクサク動きます。

 

スマホの4Gもだいたい30Mbps前後です。

 

外出先でYouTubeを見てもそうそう止まることはありませんよね。

 

VDSLでもそれほどストレスはかかりませんよ。

 

 

ただ、そうはいっても最大100Mbpsのスピードはずっと出るわけではありません。

 

マンションの住人が同時にネットを使えば通信を分け合うため、どうしても遅くなります。

 

毎日19時~22時ころに遅くなるなら、同時利用が原因の可能性が高いですね。

 

 

住んでいる間ずっとガマンしないといけないの?

怒る男性

 

VDSLの速度で悩んでいる場合、改善できる可能性がある方法もあります。

 

 

VDSLでネット通信が遅いときの対処法

 

VDSLで遅いときの対処法は2つあります。

 

  1. LANケーブルで有線接続する
  2. IPv6 IPoE接続にする

 

1LANケーブルで有線接続する

 

通信は無線(Wi-Fi)よりも有線(LANケーブル)の方が通信が安定します。

 

有線接続するほうが、無線接続よりも2~3倍くらい速いと言われています。

 

PCやテレビなどでインターネットを使っているなら、Wi-FiよりLANケーブルでつないでみてください。

 

ただスマホや一部のノートPCなどはLANの差込口がなく、ケーブルをつなぐことはできません。

 

そんな時は接続方法を変えましょう。

 

 

2IPv6 IPoE接続にする

 

インターネットの接続にはIPv4とIPv6という接続方式があります。

 

詳しい接続方式はむずかしくなるので省きますが、かんたんに言うと

 

  • IPv4:混雑に弱い
  • IPv6:混雑に強い

 

というインターネットのつなぎ方。

 

 

IPv4で接続しているなら、IPv6に変えるだけでサクサク動くようになる可能性があります。

 

IPv6はプロバイダーによって提供しているかしていないかが異なるので、問い合わせしてみてください。

 

なおIPv6にも【IPv6 IPoE】【IPv6 PPPoE】という2種類がありますが、かならず【IPv6 IPoE】を使うようにしてください。

 

【IPv6 PPPoE】は混雑にそれほど強くないため、体感的にはIPv4と変わらない可能性があります。

 

 

まとめ:VDSL方式を快適に使うには

 

ここまででVDSLだからと言って、すべて遅いわけではいことがわかってもらえたと思います。

 

混雑さえしなければVDSLでもストレスなく使うことができます。

 

インターネットは速ければ速い方がよさそうですが、一般的に使う分にはそれほど差はありません。

 

 

あなたも動画が止まらずにサクサク動けば問題ないのではないでしょうか。

 

スマホでゲームをするときも読み込みに時間がかからないなら、さほどストレスにもならないでしょう。

 

 

もしVDSLを使っていて速度で悩んでいるなら、LANケーブル接続やIPv6 IPoE接続を試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事