生活の知恵 忘れないで!赤ちゃんと温泉旅行に行くときに大事な持ち物 2021年5月20日 ゆっくり体を癒すには温泉が一番! しかし赤ちゃんが産まれると忙しくて、なかなかゆっくりと温泉に浸かるという事もできなくなりますね。 また赤ちゃんと一緒に温泉旅行に行こうと思っても、いったい赤ちゃんはいつから温泉に入れてもいいのか分かりませんよね。 赤ちゃんと一緒に温泉に行く場合に持っていくべきものを忘れて、現地... くま太
子育て 【2021年版】いま子供に人気の習い事ランキングBEST5! 2021年5月20日 子供に1つや2つは習い事をさせている家庭は多いです。 私は子供を持つ前は元気で生まれてくれればいいと思っていました。 しかし実際生まれてくると、「アレをやらせたい!コレも身に付けさせたい!」と次から次へと欲求が出てくるものですね。 とはいえすべてを習わせるだけの時間もお金も無いので、わが子には英会話に限定して通... くま太
子育て 赤ちゃんのエコー写真保存で絶対にやってはいけないこと! 2021年5月20日 定期健診で撮ってもらうエコー写真は、赤ちゃん(胎児)のお腹の中での成長をしていく様を記録したとても大切な写真ですね。 ただエコー写真はそのままの状態で保存すると、のはご存知でしたか? また別の保存方法で残す場合にも、絶対にやってはいけないことがあるので注意が必要です。 そこで大切な赤ちゃんの思い出を消してしまわ... くま太
子育て 赤ちゃんの名前の画数の決め方|やってはいけないNGポイント 2021年5月20日 赤ちゃんの名前は一生ものなので、名前をつけるときはすごく悩むものです。 漢字の意味や名前の響きなどこだわりがあるのではないでしょうか? 我が家でも夫とウンウン唸りながら考えました。 中でも特にこだわったのは画数です。 姓名判断をするときにも漢字の意味より画数が重要視されるためです。 そこで、いま名前の画数に... くま太
100均グッズ 100均のプチプチ封筒|メルカリで必須のアイテムをお得に使う方法 2021年5月18日 プチプチ封筒はメルカリやヤフオクなどの商品発送で役立つグッズ。 CDやDVDなどのプラスチックケースを保護したり、小さい宝飾品などを送る時にもクッション材になって使えます。 100均で売ってあるプチプチ封筒はサイズ展開が豊富で用途に応じて使い分けられるので便利です。 ただ100均だからこそ割高になってしまうケー... くま太
生活の知恵 合鍵作成をホームセンターで頼むときの注意点!避けるべきお店の見分け方 2021年5月18日 合鍵が必要なときに便利なのがホームセンターですね。 たいていどこの町にも1~2店舗はあるので、利用しやすいメリットがあります。 ただ、ホームセンターで作る合鍵には当たり外れがあることを知っていますか? もし外れで作ってしまうと、抜き差しで引っ掛かりがあったり鍵が回りづらいということが発生します。 長く使ってい... くま太
IT・情報技術 クロームブックでスクリーンショットができない?即効で解決する3つのやり方 2021年5月15日 安くてサクサク動くクロームブックですが、Windowsとキーボード操作の違いで戸惑うときってありますよね。 スクリーンショット(スクショ)も、クロームブックにはPrint Screenキーがないため え!どうやるの? と困ってしまいます。 そこでこの記事ではクロームブックでスクリーンショットをとる方法をまと... くま太
IT・情報技術 クロームブックでエクセル&ワードを使うための3つの方法 2021年5月15日 安いクロームブックは魅力とはいえ、エクセルやワードが使えないなら仕事用としては役に立ちませんよね。 大丈夫です。 クロームブックでエクセルやワードは使えます! ただしマイクロソフト提供のソフトなので、クロームブックで使うのは条件やコツがあります。 このページで、エクセルやワードの使い方をまとめたのでクロームブッ... くま太
IT・情報技術 アプリのダウンロードが遅い?原因を判別する方法と効率的な対処について 2021年5月13日 アプリのダウンロードが遅いとスマホをガチャガチャして速くしようとしていませんか? めちゃくちゃ遅くてイライラする! まず大事なのは、どこに原因があるのかを特定することです。 原因を特定せずに速くしようとするのは、医者が診断せずに薬を処方するようなもの。 たまたま当たれば改善しますが、まったく効果がない場合もあ... くま太
IT・情報技術 クロームキャストがつながらない?接続エラーを解消する対策 2021年5月9日 昨日までちゃんと見れていたのに、急にテレビでYouTubeが映らないんだけど? まじムカつく! クロームキャストがつながらなくなるのは珍しいことではないので、対処法もいくつかあります。 たいていのトラブルは解決できるので、順番にやってみてください。 クロームキャストがつながらない時の対処法 クロームキャス... くま太